当院は大正時代より地域に根差した医療を目指しながら、時代を経て現在開院104年目となりました。
内科全般、特に循環器疾患及び、高血圧、また糖尿病などの生活習慣病、認知症などの専門分野に対し、医師、看護師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、ケアマネジャー、介護士等多くの専門スタッフと連携し、総合的な医療に力を注いでいます。認知症にも力を入れており、「もの忘れ外来」もございます。
皆さまにとっての身近な『かかりつけ医』を目指しています。
また、通所リハビリテーションとデイサービス(認知対応型)も併設しております。見学はお気軽にお問合せください。
地域に向けた取り組みも積極的に行っております。月に一度、誰でものんびりできるお庭を開放しています。「サクラノキテラス」をopenしました。ぜひお気軽に遊びにきてください。
トピックス
- 初診の患者様はこちらをご覧ください
- 当院は発熱等診療医療機関です。院外に発熱外来を建設し、発熱患者様にも対応しております。
- 発熱外来の受診をご希望の患者様はこちらをご覧ください。
- 院内感染予防対策としてアルコール消毒の設置、体温測定の徹底、院内待合室の飛沫防止パネルの設置をしております。(当院の感染症対策について)
- 新型コロナウィルス感染症ワクチン接種について(クリック後に下へスクロールしてください)