通所リハビリテーション

もう年だから・・・と諦めないで
心身ともに健やかに、「あなたらしく生きる」ことをお手伝いします

当デイサービスは、医療との連携が強みです。利用者さまのご希望に限りなく応えるサービスを提供し、“いつまでも住み慣れた自宅で”の理念のもと、自立した生活を営むことができうよう予防介護に努めます。

人それぞれの人生があるように、デイサービスでの目標ももちろんそれぞれ違います。
当デイサービスの利用者さまにはお一人お一人に合ったプログラムで自信を取り戻し、これからの生活をより豊かにしていただきたいと願っております。

何ごとも、「嬉しい!楽しい!」の感情は大切です。
皆さまに喜んでいただけるよう、笑顔でお迎えいたします。

しかし利用者さまの「嬉しい!楽しい!」の感情に到達するためには、私たちはたくさんの勉強を重ねなければなりません。
当デイサービスでは医院長自ら職員の教育や指導、プログラムの作成など行い、いかに理論を実践に移して利用者さまに喜んでいただけるかをモットーに、日々努力しています。

かゆいところに手の届くような、利用者さま本位の「心の介護」を目指しています。


当リハビリテーションの特色

◎作業療法士による日常作業プログラム・理学療法士による個別運動プログラム
1. 作業療法士や理学療法士による生活動作や身体機能の改善のための個別リハビリ
2. 筋力をつけるためのマシン運動
3. 身体の痛みや不快感を緩和させるための器械
◎四季折々美しい景色を見せてくれる広い中庭や、風情溢れるお茶室でのリラクゼーションプログラム
◎外部からの楽しい訪問、イベント(新型コロナの影響で現在は休止中)
◎心を込めて手作りする美味しいお食事

1日の最後に中庭を歩行してくなど、季節を感じていただきながら屋外歩行リハビリを行い、外出への不安をなくすリハビリも行います。
医師がその方に合ったプログラムを監修し、定期的に面談もいたします。少しでも快適に生活ができるよう、外出できる機会が増えるよう、目標をお伺いしてお困りのことをスタッフ一同でサポートいたします。


  • 館内案内
  • 施設概要
  • ご利用時間
    1時間~8時間
    ご利用者様、ご家族様の状態やご希望に合わせております
    『デイサービスに行きたいけど時間がない、運動だけしたい』
    という方のために短時間の通所リハビリテーションをご用意しました。
  • 1日の流れ
  • お食事/今月の献立
  • 季節行事/外部からのイベント/社会とのつながり
  • 費用について
  • ご用意いただくもの
    タオル/お箸/昼食前後のお薬/歯ブラシ/上履き(初回時お持ちいただき、ご利用中はお預かりいたします)
    手洗いが心配な方は、着替えなどご用意ください。
    ☆月に1回、老人受給者証をお持ちください。
    ☆介護保険証は、更新の都度手続きさせていただきますので、ご持参ください。