発熱外来の受診を希望される方へ

当院では、安心して受診していただくために、発熱外来を開設しています。

発熱や咳などの風邪症状がある患者様は、一般の外来とは別の場所で診察を行います。
院内感染防止のために、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

※当院では、令和5年5月8日以降も発熱外来を継続します。


◎対象となる方
発熱や咳などの風邪症状がある患者様
※通常の外来受診はご遠慮ください。

◎検査について
 無症状の方に関する検査は行っていません。感染が疑われて発熱やのどの痛み等の症状が発生して医師の診療が必要な方を対象に行います。
 抗原・PCRなどの検査の種類は指定できません。発症時期や症状に応じて医師が検査を実施します。

◎検査の予約について
当院の発熱外来は予約制となっております。事前にお電話頂き、ご予約を取ってからご来院下さい。

発熱外来専用ダイヤル 080-7277-5255
(繋がりにくい場合は、医院の電話番号(054-252-0585)までご連絡ください)
※直接来院されることはお控えください。必ず、事前にお電話の上、受診をお願いします。

◎お持ち物
 健康保険証、公費医療受給者証等(お持ちの方のみ)
 診察券(お持ちの方のみ)
 お薬手帳、薬剤情報提供書等(お薬を服用している方)

◎発熱外来 受診の手続きから検査・診察の流れ
①受診の予約 電話で受診予約してください
080-7277-5255
(発熱外来専用ダイヤル) 回線が混み合って繋がりにくい場合がございます。その際は、お手数ですが医院の番号(054-252-0585)へお電話お願いします。

②受付 医院入口の外にあるインターホンを押して頂き、お名前を仰ってください。
受付がインターホン越しにご案内します。 当院のホームページをご覧になり、受診の流れをご存知の方は、その旨を受付にお伝えください。よりスムーズなご案内が可能となります。

③発熱外来へ移動 駐車場内にある発熱外来へ移動してください
院内へは入らないでください。

④問診票の記入、ナンバープレートの取得
保険証の準備 発熱外来にある机の上に、問診票とナンバープレートがございます。この2つをお取り頂き、問診票のご記入をお願いします。
スタッフがお声がけしますので、保険証をお手元にご用意の上お待ちください。
※問診票を事前にダウンロード頂き、印刷・ご記入の上ご来院頂きますと便利です。


⑤検査 医師・看護師による検査および検査の結果説明を行います
当院では、原則ナンバープレート順に診察を行っています。
問診票のご記入状況や、患者様の状況により、順番が前後することもございますのでご了承ください。

⑥会計 スタッフが参りますので、検査後は発熱外来でお待ちください。
お会計は現金のみとなります。ご了承ください。